橋本仁さんとのDuo
先日、オルケスタ・デ・ラ・ルスやアース・ウインド&ファイターズのヴォーカリスト、橋本仁さん(ギターも演奏)とのDuoライブをやりました。 会場は伽羅という神奈川のお店、料理、デザート、ドリンク絶品です。 初対面でしたが、DAISUKE君が飛び入りしてくれました! 仁さんの素晴らしすぎる歌、そしてトーク、と熱く盛り上がりました!...
View Article川口千里さんの香港公演に参加しました!
先日、川口千里(ds)さんの香港での公演に参加しました。 今回は某ドラムイベントのゲストとして呼ばれた千里トリオでした。 ベースは田中晋吾(b)君 満員!!たくさんの香港の皆様を魅了! 香港在住の二胡奏者、Tse Chan Hungさんにたいへんお世話になりました。 なんと!たまたま私も関わっている別件で来られていた佐久間雅一プロデューサーと合流、ごちそうさまでした!...
View Article犬塚彩子さんバンドライブ!
恒例となりました犬塚彩子(vo,g)さんのバンドライブ、終了しました! お馴染みのメンバー 左から田中晋吾(b)君、三井大生(vln)君、彩子さん、私、高田真(ds)さん ジョアン・ジルベルト没後のライブということで彼の曲をちょっと多めに演奏しました。 そして 今井優子さん、またまたご来場いただきました! 次の予定はありませんが、また近いうちに参加したいです!!...
View ArticleThe Sound Of Reiwa、初ライブ終了しました!
新バンドThe Sound Of Reiwaの初ライブ、終了いたしました! 吉永真奈(筝)さん、田嶋謙一(尺八)君、田中晋吾(b)君、中園亜美(s)さん、川口千里(ds)さん、増崎孝司(g)さんという強力メンバーです! 真奈さん、田嶋君という素晴らしい邦楽器奏者に出会い、バンド的になにかやりたいと思いスタートさせました。 新曲を結構作ったのですが、皆様の解釈〜演奏が予想以上に素晴らしかったです。...
View Article松井五郎さんプロデュース、GORO MATSUI SONGBOOKS Vol.11(米倉利紀、露崎春女)、終了!
作詞家松井五郎さんプロデュースの“GORO MATSUI SONGBOOKS”、久々に参加いたしました! 今回もまた、強力なアーティスト米倉利紀さん、露崎春女さん、というお二人をフィーチュア、とても贅沢なショーでした! 終演後に、 前列左から、初共演の丹菊正和(perc,ds,cho)さん(多才すぎる!)、私、またまた初共演の狩野良昭(g)さん...
View Article中村月子さん楽曲、混声合唱団のレコーディング
先日、シンガー・ソングライター中村月子さんの楽曲の合唱部分のアレンジをやりました。 月子さんのとても雰囲気のある楽曲、仕上がり楽しみです! 東京混声合唱団の皆様、16人編成でお願いいたしました。 エンジニアはお久しぶりの服部敦さん 他にも某人気グループの曲にもダビングしました。 これだけ一斉にレコーディングできると迫力あって気持ちいいです! いい経験でした!
View Article安部純君とのレコーディングでした。
先日、シンガー・ソングライター、同姓同名の安部純君の作編曲の楽曲のレコーディングに参加しました。 前列左から田中亮平ディレクター、井澤渓エンジニア、渡辺裕太(g)君 後列左から植田博之(b)さん、純君、私、多田涼馬(ds)君 某女性アーティストの方のレコーディングでしたが、さすがの楽曲、そしてメンバーの皆様の演奏も素晴らしく、充実のレコーディングでした!...
View Articleエリック宮城さんバンドで「題名のない音楽会」の収録に参加しました。
エリック宮城(tp)さんのお誘いで、8/17放送の題名のない音楽会の公開収録に参加いたしました。 エリックさん撮影のメンバーの皆様、 佐野聡(tb,tuba)さん、庵原良司(s,cl)君、鈴木圭(s,cl)君、小澤篤士(tp)さん、高杉和正(tp)君によるホーンセクション 初共演、今泉洋(g)さん、川村竜(b)さん、岩瀬龍飛(ds)さんという強力リズム体の皆様と、...
View Article二井原実さんライブに参加しました!
あのLOUDNESSのボーカル、二井原実さんのライブに参加させていただきました。 初共演の方も多々、 前列左から、久々の入山和代(tp)さん、初共演の包国充(s)さん、二井原さん、私...
View Article川口千里さんのツインドラム動画
川口千里(ds)さんのSarah Thawerさんとのツインドラム演奏動画がアップされています。 Senri Kawaguchi & Sarah Thawer Drum-Off 「Real Life」という私の楽曲ですが、このように広がって嬉しく思います。 実はもともと、某世界的ドラマーの方とのツインドラムレコーディングのために書いたものでした。...
View Article川口千里さんバンド、すみだストリートジャズフェスティバル終了!
たまには即日レポを・・、 川口千里(ds)さんバンドでの第10回すみだストリートジャズフェスティバルでの演奏、終了しました! メンバーはお馴染みの櫻井哲夫(b)さんとグスターボ・アナクレート(s,fl)さん 思っていたよりも多かった観客の皆様、炎天下で盛り上がりました! セッティングがとにかくバタバタでたいへんでしたが、楽しいステージになりました! また近いうちにこのメンバーでやりたいです!...
View Article某人気ユニットレコーディングでした。
先日、某人気ユニットのレコーディングをやりました。 とても頼もしい皆様と! 左から関淳二郎(g)さん、私、山内薫(b)さん、江口信夫(ds)さん サクサクっととてもいい感じでレコーディングは終了、皆様とても素晴らしい音質でした! 心地よいレコーディング、もっとたくさんやりたいものです。
View Article城所葵さん、新譜リリース記念ライブに参加しました!
ちょっと時間が経ってしまいましたが、最近編曲をやらせていただいた城所葵さんの新譜リリース記念ライブに1曲だけでしたが参加いたしました。 左から、私、葵さん、作曲をされた小林未季さん、多くの葵さん楽曲に関わるプロデューサーmanzoさん 独特の世界観を持ち、ピアノ、バイオリン、箏、三味線、とマルチに楽器を演奏できる葵さん、今後に期待です!...
View Article池田聡さん、バンド編成ライブでした!
池田聡さんの一年ぶりのバンド編成でのホールライブ、終了いたしました! 終演後のショット 左から、私、山内薫(b,cho)さん、池田さんライブ初参加の外園一馬(g,cho)君、池田さん、ジミー岩崎(keyb)君、長尾弥來(cho)さん、またまた池田さんライブ初参加の多田涼馬(ds)君、木村彩乃(cho)さん 初参加の若者お二人、非常に素晴らしかったです!...
View Article“あみみくせんり”、終了しました!
中園亜美(s)さん、米澤美玖(s)さん、川口千里(ds)さんの3頭名義ライブ、“あみみくせんり”、終了しました! 今回、なんだか“バンド色”が強く、素晴らしいまとまりだったと思いました。 それにしても、ものすごい女子力です・・。 小川悦司(g)さん、田中晋吾(b)君も熱すぎるプレイ、かっこよかったです! またぜひやりたい企画です!
View Article某国際的プロジェクトのレコーディング
先日、某国際的プロジェクトのレコーディングをやっておりました。 三井大生(vln)君の弦チーム、プロデューサー佐久間雅一さん、エンジニア木村正和さんと 今回クラシカルなパーカッショニストとして齋藤たかし(ds)君が参加してくれました。 スネアロール美しかった! 久々にレコーディングお願いした齋藤順(cbs)さん Double Junもまたやらねば!...
View Article中園亜美さんとの札幌ライブwith折原寿一さん
中園亜美(s)さんとの札幌くう COOでのライブ、終了しました! 以前から共演させていただきたかった札幌在住のギタリスト、折原寿一さんにも参加いただき、3人ならではのインタープレイを楽しみました。 スタンダード、オリジナル、トリオ編成、新鮮な気持ちで挑めました。 折原さん、ちゃんとした共演はほぼ初でしたが、お人柄、演奏と、最高でした!! マスター、山本さんご夫妻と共に、...
View Article川口千里カルテット、根室での公演終了しました!
ちょっとまたまた時間が経ってしまいましたが川口千里(ds)カルテット、根室での公演、終了しました! 今回もメンバーは千里さんを筆頭に山崎ふみこ(vibe, mallet KAT)さん、森光奏太(b)君というメンバーでした。 ものすごいおもてなし・・、 濃厚な花咲ガニ 根室名物“エスカロップ” そして、日本の最東端である根室観光も満喫...
View Article馬飼野康二さん作曲の『少年寅次郎』劇伴レコーディングでした。
先日馬飼野康二さん作曲による来月放送のNHK少年寅次郎の劇伴レコーディングに参加しました。 左から黒田晃年(g)君、川口千里(ds)さん、私、久々の菅原裕紀(perc)さん、改めてセンスに脱帽!、田中晋吾(b)君 NHKの豪華スタジオでのレコーディング、心地よかったです。 ピアノ、オルガン以外にも、 チェレスタ ハープシコード も演奏しました。 久々の大大先輩千代正行(g)...
View Articleホンシュク〜安部セッション終了!
ボストンから帰国中のヒロ・ホンシュク(fl,EWI)さんとのセッション、終了しました! スタンダードナンバーを中心に竹中俊二(g)さん、ライブでは初共演の中村健吾(b)さん、大槻"KALTA"英宣 (ds)さんという強力な皆様と熱いステージになりました! 皆さんのパワーがとにかくすごかった、そんなライブでした。 そして、ホンシュクさんの作り込まれたEWIの設定、またまたすごかったです。...
View Article