Kay-Ta 君、お久しぶり&お見送りセッション feat. Double Drums
LAで大活躍中の松野“Kay-Ta”啓太(g)君が彼自身の地元コンサートで来日、せっかくなのでゆかりのあるみんなでセッションを、ということで「お久しぶり&お見送りセッション feat. Double Drums」を企画、終了しました!...
View Article坐音、JZ Bratでのライブ終了しました!
私がリーダーを務める和楽器フィーチュアリングバンド坐音 ~ZAON~、渋谷JZ Bratでのライブ、終了しました! メンバー、吉永真奈(筝)、田嶋謙一(尺八)、中園亜美(s)、川口千里(ds)、田中晋吾(b) 今回は久々に新曲も用意しました、我ながらかなり良かったのではないかと・・・、 “バンド感”もかなりいい感じになってます! “坐音”、今後いい展開がありそうな気がしています。...
View ArticleWAKASAさんライブ、2会場終了!
ブログ更新が遅くなり、その間にWakasaさんのライブが2会場終了しました! 先月は六本木クラップスにて、 小川悦司(g)社長を筆頭に、宮崎隆睦(s)君、大津惇(ds)君、牧野竜之介(b)君という鉄壁バンドメンバー、それに富岡美保さん、一條絵美さんというコーラスのお二人が加わって豪華に! そして今月渋谷JZ Bratにて、...
View Article水谷八重子さん、恒例のJZ Bratでのライブ終了!
水谷八重子さんの恒例の渋谷JZ Bratでのライブまたまた終了しました! 波多江健(ds)君、池田達也(b)さんとの“きゅうしゅうトリオ”でお届けしました! 今回はジャズ系の曲も多く、またまた楽しめました。 個人的になんと奇跡的に3日間続いたJZ Bratでのライブの最終日でした、2日連続は経験したことありますが、3日は初だったかも。 精力的な水谷さん、次のライブもまたすぐに!
View Article坐音のYoutubeチャンネルが変更になります!
私がリーダーを務めております和楽器フィーチュアリングバンド坐音 ~ZAON~ですが、この度Youtubeチャンネルを一新、新しくなりました。 こちら新チャンネルです!! 先日のCotton ClubやJZ Bratでのライブ映像も加えております。 ぜひぜひご覧ください! 既に旧チャンネルにご登録いただいた方はお手数ですが、再登録いただけるとありがたいです。...
View Article森公美子さんの“TALK & LIVE”ショーのサポートでした!(音楽監督=吉田次郎さん)
先日、森公美子さんの“TALK & LIVE”ショーのサポートをやらせていただきました。 音楽監督はいつもお世話になっている吉田次郎(g,cho)さん、ジャンル的にも幅広い構成、セットリストも楽しめるものばかりでした。 特に久美子さんならではの“Summertime”は圧巻でした! 数曲ピアノで参加された間野亮子さんと共に、...
View Articleマルシアさんのサポートで久しぶりの飛鳥Ⅱでした。
マルシアさんのサポートで久しぶりの飛鳥Ⅱに乗船いたしました。 以前、杏里さんのライブで乗ったのが2015、7年ぶりでした。 ステージはこんなかんじ、 最高のエンターテイナー、マルシアさん! 思い切り演奏させていただきました。 食も充実しすぎました。 マルシアさんとはまたまたライブ予定あります!
View ArticleKOH Mr.Saxmanさんにお誘いを受け、Amazing Thailand New Chapters レセプションでの演奏に参加しました。
久しぶりにお会いするKOH Mr.Saxman(s)さんにお誘いを受け、Amazing Thailand New Chapters レセプションでの演奏に参加しました。 タイを代表するミュージシャンとして世界でのイベントに出演されるKohさん、日本に来られるときここ最近はよく誘っていただいております。 今回来日したメンバーはJibb Wichudej(b)さん、Duangpon...
View Article10/2、世界的超人気ゲーム「原神(Genshin Impact)」のオンラインコンサートに「坐音 ~ZAON~」が参加します。
私がリーダーを務めます和楽器フィーチュアリングバンド坐音 ~ZAON~が世界的超人気ゲーム原神のGenshin Concert 2022(10/2)に参加します。 音楽監督、巨匠鷺巣詩郎さんのもと多数のアーティスト、ユニット、オーケストラが参加します。 GENSHIN CONCERT 2022 - Melodies of an Endless Journey (Teaser)...
View Article原神(Genshin Impact)、オンラインコンサートのYoutube情報です。
昨日から坐音 ~ZAON~が参加しております原神のオンラインコンサートの映像がYoutubeにアップされております。 こちらです! 2箇所での出演、25:45〜と、46:35〜です。 Babymetalで有名な大村孝佳さんのすさまじいギターをフィーチュアしたパフォーマンスになっております。 すでに世界合わせて数百万回以上の再生数に迫っているようです。 ぜひぜひご覧ください!...
View Article川島ケイジさん、弦カル、パーカッションの編成のライブでした。
ちょっと時間が立ちましたが、久しぶりの川島ケイジさんのライブに参加しました。 今回はパーカッションに大野陸君を誘い、パシフィックフィルハーモニア東京の弦カルの皆様とのステージでした。 六本木クラップスにて、 ゲストには韓国人アーティストのSiwooさんも参加、内容の濃いライブでした。 とてもかっこいいケイジさんのパフォーマンス、お客様もかなり魅了されておりました!
View ArticleKazu Matsui Project!!進行中2
松居和さんのレコーディング、進行しています。 今回は、かなり久々に民族楽器を田代耕一郎さん(右から2番目)にお願いいたしました。 右は、今回ギターで参加の中脇雅裕さん 珍しい楽器の数々・・、 不思議な楽曲になっております、仕上がり楽しみです!
View Article今井優子さんニューアルバム、リリースされました!
今井優子さんのニューアルバムSpell of Love、リリースされました! M1,4,5,7,8,9とアレンジしております。 いい曲ばかり、ミュージシャンの皆様の好演も光っております! そして今月22日には新進気鋭のギタリスト、杉村謙心君と3人でタワーレコード渋谷店でのインストアイベントもあります。 よろしければご来場ください!
View Articleヒロ・ホンシュクさんとの恒例セッション、今年もやりました!
今年も、ボストンから一時帰国のヒロ・ホンシュク(fl,EWI)さんとのセッション、またまた盛り上がりました! リハーサルでは、あれ?あれ?と思うシーンもありましたが(笑)、なかなか他のセッションでは味わえないホンシュクさんの世界観に、またまたはまってしまいました。 そしてホンシュクさんのバラード、絶品の世界観、Duoをやらせていただきましたが、かなり浸りました。 六本木バードランドにて、...
View Articleニューコンボにて、矢堀孝一(g)さんのリーダーバンドでの演奏に参加しました。
ちょっとまた時間空きましたが、福岡ニューコンボにて、矢堀孝一(g)さんのリーダーバンドでの演奏に参加しました。 強力リズム体は岡田治郎(b)君、大槻”KALTA”英宣 (ds)君 カルタ君はライブ本番2回連続共演!! このメンバーで福岡で演奏できるなど、かなり感慨深かったです。 難しいけどかっこいい曲ばかり、やりがいありました。...
View Article某アコースティックなレコーディングをやっておりました。
先日、某アコースティックなレコーディングをやっておりました。 中園亜美(s)さん、三井大生(vln)君 久々の佐藤万衣子(vlc)さん、とまたまた三井君 そして、横田健斗君 皆様、素晴らしい演奏、いいものが録れました!
View Article松本伊代さんのビルボード公演、大阪終了しました!
松本伊代さんのビルボード公演、始まりました。 先日のビルボードライブ大阪、かなり盛り上がりました! メンバーは、船山基紀音楽監督、増崎孝司(g)バンマスを筆頭に山木秀夫(ds)さん、二家本亮介(b)君、ルイス・バジェ(tp)さん、アンディ・ウルフ(s)さん、そしてAMAZONSの吉川智子さん、斉藤久美さん、大滝裕子さん、という豪華な皆様! 伊代さんの素晴らしい歌唱、トークに会場大盛り上がりでした!...
View Article新ウェブサイト、公開いたしました!!
私の新ウェブサイトが公開になりました!! こちらhttp://junabe.jp/ です! ライブ情報など、随時更新いたしますので、今後よろしくお願いします!!
View Article三井大生君のお誘いで・・、初フィンガードラムとの共演!
先日、三井大生(vln)君のお誘いでちょっとした演奏を・・、 メンバーは熊谷望(b)君と、初共演の北森正樹君でした。 マルチミュージシャン、映像方面にも強い北森君、今回はフィンガードラム!これが面白かったです、素晴らしいテクニック、安定感! またご一緒したいです!
View Article玉城ちはるさんのコンサートに参加しました。
先日、1年ちょっとぶりに玉城ちはるさんのコンサートに参加しました。 今回は「きみがさすヒカリ」と題され、ちはるさんが活動されている命の参観日の100回突破記念スペシャルでした。 メンバーは私と三井大生(vln,g)君、そしてVJとして竹仲絵里さんが参加されました。 絵里さん、以前一曲だけ楽曲を編曲させていただいたことがありまして、かなり久々にお会いしました。...
View Article